昨日のブログで紹介しました
「栽培じねんじょ」
本日、道の駅「あねっこ」で販売開始です。
おそば、ご飯等にピッタリです。
粘りが強いので、だし汁等で加えて
お召し上がりください。
本日、明日と、雫石は産業祭りです。

趣味 読書・パソコン(暗い)・ 麺打ち・ドライブ・野球観戦
特技 無いかもi
あっ、アメリカに2年間住んでいたので一応英語話せます。(派米農業研修生OBです。21回生) 旅行ならNo problem聆
資格 家畜人工授精師 (体内胚移植を含む)
普通自動車・大特
フォークリフトetc
現在、理由あって禁○・禁○中
北海道生活6年目に突入(札幌市)。
その内、3年間は「旭川市」で生活
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
さて、本格的な、「ねぎ」・「じねんじょ」の
収穫が近づいてまいりました。
ここで、みなさんに、プレゼントのお知らせです。
まず来月上旬は「減化学肥料栽培ネギ5kg」
そして来月下旬、もしくは11月上旬は、
「栽培用じねんじょ3kg」を
このブログをご覧になっている方
「各一名(もしかしたら追加あり)」に
プレゼントさせていただきたいとおもいます。
ただし、到着後一週間以内に調理した
感想をブログのコメント、あるいはメールにて
ご連絡していただけることが条件です。
ご近所・ご友人におすそ分けされるのは
一向にかまいません。
このチャンスお見逃しなく。
締め切りは、どちらも、今月25日までに
申し訳ありませんが、メールにてお願いいたします。
個人情報は、厳守させて頂くことをお約束いたします。
皆様、多数のお申し込みをお待ちしております。