皆さんは、日本の農業・農村・食糧について考えたことはありますか?最近のニュースはTPPについての報道が多いですが、皆さんはどう思われますか?そして、「WTO」・「FTA・「EPA」と言う単語をニュースや新聞で見たり聞いたりしたことはありませんか?「自由貿易」と「市場原理主義」を100%農業に導入すると、日本の農業・農村はどうなってしまうのでしょう?日本は約6割の農畜産物を輸入に依存している食糧輸入国でもあります。もしも、ある日突然、穀物が輸入できなくなってしまたっら・・・決して笑い話でも、他人事でもありません。日本の農業・農家・そして農村の崩壊は、「日本」と言う「国家」の存続に直結します。毎日食べる「農畜産物」だからこそ、もう一度、「日本の農業」・「食糧の安全保障」を皆さん自身の問題として、真剣に考えてみませんか?

2010年10月30日

じねんじょ販売開始です。

おはようございます。

昨日のブログで紹介しました

「栽培じねんじょ」

 10297.JPG700gあります。

本日、道の駅「あねっこ」で販売開始です。


おそば、ご飯等にピッタリです。

粘りが強いので、だし汁等で加えて

お召し上がりください。


本日、明日と、雫石は産業祭りです。
人気ブログランキングへ←クリックしてね
posted by テリー at 07:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 追伸

2010年09月22日

すいませんのカミングアウト

北海道の日ハムファンの皆さん

スイマセン。

今年の4月と8月、札幌ドームに2回、西武戦を

見に行きましたが(金曜メンズデーで)


西武を応援してましたもうやだ〜(悲しい顔)

seibu 1.JPG ストラップは中島です。


けが人続出でしたが、総合力で西武だな。

と8月20日の試合でピンときました。


でも、めげないで、札幌ドーム、来年も行きます。

たとえ、席が離れ離れになろうとも(笑


日ハム、もっとピリっとしてくれないと。

つなぐ野球だけではプロは勝てないと思うのは

わたしだけでは無いと思いますよ。


posted by テリー at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 追伸

2010年09月13日

皆さんへプレゼントです

さて、本格的な、「ねぎ」・「じねんじょ」の

収穫が近づいてまいりました。



ここで、みなさんに、プレゼントのお知らせです。

まず来月上旬は「減化学肥料栽培ネギ5kg

そして来月下旬、もしくは11月上旬は、


栽培用じねんじょ3kg」を

このブログをご覧になっている方

「各一名(もしかしたら追加あり)」に

プレゼントさせていただきたいとおもいます。

ただし、到着後一週間以内に調理した

感想をブログのコメント、あるいはメールにて

ご連絡していただけることが条件です。

ご近所・ご友人におすそ分けされるのは

一向にかまいません。


このチャンスお見逃しなく。

締め切りは、どちらも、今月25日までに

申し訳ありませんが、メールにてお願いいたします

個人情報は、厳守させて頂くことをお約束いたします。

皆様、多数のお申し込みをお待ちしております。


ご質問はブログコメントでも受け付けております。

気軽にお問い合わせください。


人気ブログランキングへ クリックお願いします

posted by テリー at 00:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 追伸

2010年07月04日

画像忘れてました

0704-11 005.JPG
 
これが「人」の形をしたキュウリです
posted by テリー at 21:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 追伸